あそび スターゲート 忍者ブログ
ラストライトプロジェクト/スターゲートプロジェクト
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日は素晴らしいお天気 半袖で歩いた

リリーちゃんに借りてたカオスパッドとともに入っていたマイクケーブルをなくしてしまい

お昼にリリーちゃんと楽器屋行った

本当に本当に申し訳ない 人間としてダメだと思う 

戒める為にあえて書く



リリーちゃんはネオハチのリハーサルへ








海鮮丼を食べた 500円だけどとても美味しい みそ汁も好き

斉藤さんから電話

シャガールが今日までなので行こうと話す



部屋に戻り雑務を済ませ出かけた

上野に着いて斉藤さんと会場へ向かって歩いた

公園の木がすごくひかりで神秘的に見えた でっかいクジラもいた




会場についてあまりの行列に驚愕 ディズニーランドかと思った ゆっくり観れなそうなので入るのやめて天気もいいし池に向かった

蓮がすごい事になっている池が全部蓮で埋め尽くされている

骨董品のフリーマーケットみたいなの一通り見てあーだこーだ言った後

夕日がきれいだったので缶ビール買って池の側に座った

ビルに日は沈みそれから雲がとても自由に流れていた 

ずっと形を変え続けて色を変え続けて龍や孔雀やパンになって消えた

ふと気付くとさっきまで無かったミカヅキが出ていた

色の無くなった薄く渦巻く雲にとてもあっていた

シャガール見れなかったけどきれいな雲が見れてよかった




地球は丸いから遠くの空になればなるほど雲が重なってゆく事に気付いた

なんで夕日とか朝日とかよく雲と重なるのだろうと思ってた






ハルバッハを見に新宿へ移動

ライブハウスに入るとカッツがいた

ネオハチもやって来た




ハルバッハすごかった 楽しかったし 真っすぐな全力感に感動した



ネオハチとカッツと斉藤さんとともに大久保の韓国料理のお店に入った

いろいろと美味しかったし楽しかった

カッツの壮絶な人生を知る事となった

色々あり17でNYに行きまたまた色々とあった話  

来週からNYにツアーに行くらしい とても楽しそう


酔っぱらって色々楽しかった事や気付いた事忘れてしまうのはもったいないのでちゃんとメモろうとか

恋に落ちるシュチュエーション話などした








吉祥寺に帰りネオハチハウスで一杯飲んだ ネオハチのリハ聴いた とてもかっこいい




帰りに部屋の前の駐車場に寝転んだ

ポッカリ空が広がっている そこだけ抜き取られたみたい 星も見える 悪い事ばかりじゃない




部屋に入り

バタリと寝た



























PR


 昨日は早朝帰宅

朝の電車から見た街とか空とかがとてもきれいだった

まさに秋の朝という感じだと生まれて初めて思った

光にみとれた 生まれ変わったような朝

でも吉祥寺に着く頃にはいつもの普通の朝になっていた むしろぼんやりしていた

今思い出すとあのへんだけだったのかもしれない







CDの整理をした 

こういう事をするときいつも自分のCDの事を思う

買った人の一生側に置いてくれるようなものを作って行きたいと切に思う

トイストーリーを思い出した






北村君からもらったお香を焚いてみた

香りは余り無いが太くて燃え方がきれい




謎の小包が届いた

明らかに自分宛なのでお腹減ってたし食い物なら食ってやろうと思い

開けたら何か高そうな静岡のお茶っ葉が入っていた

オカピーがくれたのだろうか

全く心覚えがない






ホコリってどっからくるのだろう

ホコリって砂なのか

ホコリって少し長細いのとかあるけどあれってなんだろうか

少しホコリを拭いた








喫茶店に行きカレーピラフを食べた 






7thFloorのアコースティック風ギグのリハーサルをした

良い感じ すごく楽しいギグになる予感







リリーちゃんとバックトゥザフューチャーの練習

その後 斉藤さんとシンセでセッション



アホラッキーなんだかんだですごい出演者が集まった

かなりアホラッキーな夜になりそう









斉藤さんに芸術の神が降りてきて何か神がかった事を言ったが

うっすらとしか覚えてない

それを聴いた僕は だったらそれはつまり全てが祝福されているってことだね! と言ったのだけは覚えている

斉藤さんが覚えている事を祈る



部屋に帰って

三好君から昔もらったレッドロットロッキンフッドの一夜限りの再結成DVD観て

寝た




























きのうは久々ゆっくり寝て気持ちよく起きた

色々と溜まっていた雑務をいくつか片付けた

日記も書いた 

7月22から始めたこの日記は必ず一年分書こうと思っている






ベットの上で足の上にノートパソコン置いて作業してるとパソコンの熱で足が熱くて

これはもしや冬には良い暖房になるのではないかと思った


街を散歩した

ガード下にはらドーナツが出来ていていつも人が並んでいる

ドーナツは好んで食べないが行列がないときに食べてみようと思っている



あと2店舗分工事中なので何になるか楽しみ

この流れだとファーストフード系が入りそうな気がする



それにしてもあのガード沿いの居酒屋ビルの通りはおかしな通りになった

夜など駅に向かって歩いてゆくと

左側はアーバンな雰囲気で右側は居酒屋や風俗のの雑居ビルとその前の客引き

アーバンなオープンテラスから見えるのは酔っ払いを介抱するテニスサークルの学生

この街はどうなってゆくのだろうか 楽しみ





前日ゲットしたSorrys!のファーストアルバムを聴いた

薄葉陽炎の曲で鳥肌が立った すごい











ギターを弾いて歌を唄ったりした

アホラッキーでなにかやろうと思う

ノリで始めたがそうそうたるメンツが揃った 






夜はネオハチハウスでリリーちゃんとバックトゥーザフューチャーのだしものの練習

かなりまとまってきてエリーちゃんにも褒められた


斉藤さんもやって来てアホラッキーについて話したり絵を描いたりした

昨日の絵のお題は 世界で一番速い亀

まあまあ上手く描けた 





帰り道 部屋の前に出来た駐車場に座り空をみたら星がよく見えた

斉藤さんとそこで軽く飲んで

仕事の話やセッションの話などして

部屋に帰り

寝た































 日曜日は夕方文平君の電話で目覚める

Sorrys!のギグ見に行こうという誘い

もともと行くつもりだったので新宿で待ち合わせした



三丁目で落ち合い最近よくある魚介を焼くコンロのある居酒屋行った

近況等を話す

文平君は中国に進出するらしい

デザイン会社を立ち上げるそうだ 成功すると思った

スターゲートの話をしたら最初嫌がっていたが会合に参加してくれるそうだ

吉祥寺中華街の円卓でスターゲートの会合を開くのも近そうだ


はまぐりとホタテが美味しかった




そう言えば竜二がサングラスの会をやっているらしい

円卓とかで皆黒いサングラスで飲むという会  






歌舞伎町を二人で歩きながら歌舞伎町について話しをした

文平君が見ている景色は面白い

10年くらい外国に住んでたからそうなったのか生まれつきなのか










モーションについたら知り合いがたくさんいた

音楽やってる人ばかり


織夢が11月7日に出るイベントがすごく楽しいらしい

笙のすごい人とかでるらしい 

その人を説明する言葉が一曲の唄のようだった



アケミはなぜかお好み焼きを焼いていた

普通に見に来たけどその役に抜擢されたらしい



やはり下岡君も来ていた シュウ君もいた

九段会館の話などした 

ゆっくりまた鍋とかBBQでもしたい





くるみも来ていた

きれいだったし 元気そうだった  

昔はくるみとマタイチとよく三人で遊んだものだ

地獄も天国も三人で見た事がある 一生の仲間だ








文平君の友達のしおりさんもやって来た

彼女もそうだが海外に住んでた人ってなんだかどこかそういう風貌になるようだ



Sorrys!のギグは相変わらず良かった

2マンだったのでたくさん聴けて満足した

マタイチ気合い入っていた 

Sorrys!のギグは時々すごい光が降りてくる感じがある

コントロール出来る光ではなく気付かないだけで始めからそこにある光







ギグの後 文平君としおりさんと西麻布へ

文平君におすすめの隠れ家的ダイニングバーに行った

非常階段みたいな所から入る 看板も無い エロい 

しかし中に入ると広くて良い音楽掛かってて

お店の人が気さくであたたかく楽しい所だった 






しおりさんに夢を聞いたら 笑いながら空を飛ぶ事だと言っていた

みんな夢を忘れかけていると思う 素敵な人だと思った





店を出てしおりさんを見送り文平君の家へ行った

缶ビール飲みながら人生について話したがあまり覚えてない

今ある幸せに気付けなかったらいつまでたっても的な話とか









ソファーで寝た


























































 さくじつは早朝帰宅 しとしと雨が降っていた

マックドリトルを寝る前から朝食べようと思っていたが

実際朝になると気分が変わっていて食べなかった



部屋に帰り 大掃除の決意をする



とりあえずパソコンの中身の整理をしようと思い色々とフォルダを見ていると歌詞のフォルダがあって昔の使わなかった詩とかが出てきた

読み始めたら止まらなくなった いくつか歌にしたいと思うものがありギターを手に取ったりした

一通り作業した後パソコンの整理よりまずは部屋の整理だと思いとりあえずパソコンは今度にした

コロコロをかけていると先日頂いたMacBookが目に入った

MacBookにたくさん知らない曲が入っていてるのを思い出し音楽聴きながらかたずケ用と思いたち どれかけようかとなんとなく聴き始めて止まらなくなった

知らない良い曲をたくさん聴いた  アイフォンに入れたりしてたら夕方になった

疲れて少し寝た








起きたら暗くなっていた あれれと思いまた部屋を片付け始めた

始めるとどんどんきれいになった

長谷川健一を聴きながら服を畳んだりコロコロをかけたりした








夜はこんの君がインド ネパールから帰ってきてまだ会ってなかったので会いに行こうと思っていたが連絡が取れず

ネオハチハウスでリリーちゃんとアホラッキーのだしものの練習へと流れ込んだ 良い感じ フォークデュオみたい

こんの君もやって来た ジャニスで4時間試聴して1万2千円分ぐらい借りたらしい

こんの君はツタヤで50本とか借りたりする 




こんの君インドに行ってインド人のような雰囲気になっていた

標高5000mで大変な事になった話や いくつもの宗教の話 カレーがめちゃくちゃ上手かったという話 人種の話

チベットの宗教音楽の歌が南米の山の中で聴いたシャーマンの歌と似ていたという話がとても凄いと思った 


斎藤さんもやって来て乾杯

最後に家主のエリーちゃんが帰って来て乾杯 

くふきが何かすごいイギリス人にとても気に入られているらしい 

めでたいので乾杯

大迫力はきっと世界中でたくさんの人に聴かれる事になるであろう





翌日に備えて帰宅

少しだけ斉藤さんが部屋に来た そして何曲か聴いていつものように帰って行った


旅の準備をして

寝た
























HOME | 12  13  14  15  16  17  18  19 
プロフィール
名前:
松本敏将
性別:
男性
Twitter
GIG
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新記事
最新CM
[08/09 羊毛のあけ]
[06/27 羊毛のあけ]
[06/18 羊毛のあけ]
[06/03 羊毛のあけ]
[05/06 びゅうね君]
最新TB
最古記事
(07/22)
(07/23)
(07/24)
(07/25)
(07/26)
mail
tosimasa.m@gmail.com

忍者ブログ [PR]