×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は天変地異の夢をみた
大地震 豪雨 カミナリ
スリルはあったけどあまり怖くなかった
団結したりして感動した
最近よく見る
世界各所で起こっている非常事態のニュースの影響だと思う
歯医者に行った
いつもと席が違った
とても気持ちの良い座り心地
できれば部屋に欲しいくらい
焼きそば作った
とても美味しい
キャベツを千切りにする
京都の美味しい焼きそば屋さん風
広島で食べてたモヤシが沢山売られていた
ずっと続けて欲しい それが僕の願い SEIYU さんへの
曲を練る
ラストライトは起きる寸前の楽しい夢だ
ラストライトは怖い夢から目覚めた時だ
夏草や 兵どもが 夢の跡
コンビニでカリカリ梅衝動買い
水が美味い
出先にカリカリ梅と水置いてきてしまった
夜は天使たちと戯れた
大地震 豪雨 カミナリ
スリルはあったけどあまり怖くなかった
団結したりして感動した
最近よく見る
世界各所で起こっている非常事態のニュースの影響だと思う
歯医者に行った
いつもと席が違った
とても気持ちの良い座り心地
できれば部屋に欲しいくらい
焼きそば作った
とても美味しい
キャベツを千切りにする
京都の美味しい焼きそば屋さん風
広島で食べてたモヤシが沢山売られていた
ずっと続けて欲しい それが僕の願い SEIYU さんへの
曲を練る
ラストライトは起きる寸前の楽しい夢だ
ラストライトは怖い夢から目覚めた時だ
夏草や 兵どもが 夢の跡
コンビニでカリカリ梅衝動買い
水が美味い
出先にカリカリ梅と水置いてきてしまった
夜は天使たちと戯れた
PR
昨日は色々と雑務を済ませ
少しばかりすっきりした
お昼に近所のレストランのカレー弁当
美味い
部屋の前の空き地の草が刈られた
それがどういうことなのか
それがどれだけ僕にとって大事なことか
刈る奴にも刈らせた奴にもわかるまい
道路にしゃがんで缶コーヒーを飲む作業員や
建設会社で働くOLや
土地を転がしてる資産家や
これから出来るマンションに住む人々
鈴虫の声が聴きたいからマンション建設延期してください
と言って騒いだりしたらキチガイ扱いされるだろう
僕は自分勝手だ
鈴虫は住みかを失った
マンション建設に真っ当に文句を言えるのは鈴虫だけだろう
文句は言わず
あの美しい声で鳴くのだろう
夜は北野に行った
電車の中からみえる京王線の終わりのあたりはとても良い町並み
小学校の周りを散歩して
新学期の始まりを少し思い出した
夕暮れの日差しはもう秋だ
小学校の隣の中学校のグランドから部活してる人たちの声が響いていた
9月は料理をしよう
少しばかりすっきりした
お昼に近所のレストランのカレー弁当
美味い
部屋の前の空き地の草が刈られた
それがどういうことなのか
それがどれだけ僕にとって大事なことか
刈る奴にも刈らせた奴にもわかるまい
道路にしゃがんで缶コーヒーを飲む作業員や
建設会社で働くOLや
土地を転がしてる資産家や
これから出来るマンションに住む人々
鈴虫の声が聴きたいからマンション建設延期してください
と言って騒いだりしたらキチガイ扱いされるだろう
僕は自分勝手だ
鈴虫は住みかを失った
マンション建設に真っ当に文句を言えるのは鈴虫だけだろう
文句は言わず
あの美しい声で鳴くのだろう
夜は北野に行った
電車の中からみえる京王線の終わりのあたりはとても良い町並み
小学校の周りを散歩して
新学期の始まりを少し思い出した
夕暮れの日差しはもう秋だ
小学校の隣の中学校のグランドから部活してる人たちの声が響いていた
9月は料理をしよう
ほんとに良く晴れる毎日だ
昨日も晴れた
すごく暑い
府中駅のおにぎり屋さんで天むすを買って歩きながら食べた
夏は中二の夏ばりに色々あった
体も壊さず元気でよかった
秋は好きだが少しせつない
自転車で並木の下を走った
木陰は涼しい
街はアスファルトとコンクリートで埋め尽くされていて
人間の巣のようになっている
巣はとても大切なものだと思うので
もっと暮らしやすい場所になるといいと思う
巣のための都市のための経済のための人間ではなく
心の安心する場所
人間を組織の歯車としか思ってない者たちが
滅びてゆくよとツクツクボーシが鳴いとるわ
遠回りして家に帰ろうと思い
道を逆に進む
途中で見つけたお店に入る
まずかった
西国分寺の駅を経由した
初めて降りた東京の駅
雪の降るクリスマスだった
あれから何度も通っているけど
昨日はしっかり思い出した
いろいろあったけど変わってない
時が経っても変わらない匂い
なんだか疲れて早めに寝たら
深夜目が覚める
目を閉じてゆめかうつつかごっこをした
半分夢 現実半分
頭の中で夢の人たちやものがクリアに現れていて
まだ意識をコントロールできる状態
保とうとすることで眠くなり寝てしまう
子供たちの夏休みが終わる
夏休みのラストライト
昨日も晴れた
すごく暑い
府中駅のおにぎり屋さんで天むすを買って歩きながら食べた
夏は中二の夏ばりに色々あった
体も壊さず元気でよかった
秋は好きだが少しせつない
自転車で並木の下を走った
木陰は涼しい
街はアスファルトとコンクリートで埋め尽くされていて
人間の巣のようになっている
巣はとても大切なものだと思うので
もっと暮らしやすい場所になるといいと思う
巣のための都市のための経済のための人間ではなく
心の安心する場所
人間を組織の歯車としか思ってない者たちが
滅びてゆくよとツクツクボーシが鳴いとるわ
遠回りして家に帰ろうと思い
道を逆に進む
途中で見つけたお店に入る
まずかった
西国分寺の駅を経由した
初めて降りた東京の駅
雪の降るクリスマスだった
あれから何度も通っているけど
昨日はしっかり思い出した
いろいろあったけど変わってない
時が経っても変わらない匂い
なんだか疲れて早めに寝たら
深夜目が覚める
目を閉じてゆめかうつつかごっこをした
半分夢 現実半分
頭の中で夢の人たちやものがクリアに現れていて
まだ意識をコントロールできる状態
保とうとすることで眠くなり寝てしまう
子供たちの夏休みが終わる
夏休みのラストライト
先週金曜に某団体のビアパーティーに参加した
そこでカラオケタイムがあった
そのとき歌った明るい陽気なおばさんの唄が素晴らしかった
みんなニコニコ笑ってたから 泣くのをこらえた
彼女は先天的な精神障害者だ
そのせいなのかわからないが心の芯から何のフィルターも通さず声が出る
ダニエルジョンストンをもっと素朴にしたようなとても美しい声
とてもとても良いものを聴いた
さくじつは堕天使のビックジョーとともに
1日中仮面ライダーを見続けた
仮面ライダーV3 仮面ライダー電王 仮面ライダーW
アメリカでやってたKRDK(KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT)
2000年以降のものはCG アクション ストーリーすべてがもうぶっ飛んでる
といっても今の子供にはそれが普通なのだろう
あれを観て育つ子供たちは僕のまったく想像も出来ないような発想をするに違いない
やっぱり色んな意見はあると思うがV3とか面白くない
その時代の良さがあるのだろうが V3に思い出のない僕にとってはやはり電王やWに魅かれる
ついでにシンケンジャーも少し観たのだが 戦隊モノのヒーローがみんな馬に乗っている
この発想はもう何周もしてる発想だと思う 宿敵は三途の川に潜む妖怪 外道衆
KRDK好きだけど 主人公がのび太ばりにダメな感じ 人間らしすぎ
しっかりしろよー と少しイラ付く
でもアクションとCGがすごいのでそれだけでも観ていて感動した
電王は初めて見たけど 変身の仕方が現代っ子ぽくて面白い カードゲームみたいな気張らない変身
時空を越えるデンライナー
個性的なイマジンたちにに憑依されて強くなる主人公
正直まだよくわからない
シュールな感じが良かった
夜部屋にいると秋の虫の声がした
部屋の前にあったお化け屋敷が解体されて
空き地になったところに草が覆い茂っている
マンションになると書いてあった計画看板みたいなのがなくなってる
本当なら8月14日に工事が始まる予定だったのに一向に始まらない
秋の間このまま空き地であってほしい
そこでカラオケタイムがあった
そのとき歌った明るい陽気なおばさんの唄が素晴らしかった
みんなニコニコ笑ってたから 泣くのをこらえた
彼女は先天的な精神障害者だ
そのせいなのかわからないが心の芯から何のフィルターも通さず声が出る
ダニエルジョンストンをもっと素朴にしたようなとても美しい声
とてもとても良いものを聴いた
さくじつは堕天使のビックジョーとともに
1日中仮面ライダーを見続けた
仮面ライダーV3 仮面ライダー電王 仮面ライダーW
アメリカでやってたKRDK(KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT)
2000年以降のものはCG アクション ストーリーすべてがもうぶっ飛んでる
といっても今の子供にはそれが普通なのだろう
あれを観て育つ子供たちは僕のまったく想像も出来ないような発想をするに違いない
やっぱり色んな意見はあると思うがV3とか面白くない
その時代の良さがあるのだろうが V3に思い出のない僕にとってはやはり電王やWに魅かれる
ついでにシンケンジャーも少し観たのだが 戦隊モノのヒーローがみんな馬に乗っている
この発想はもう何周もしてる発想だと思う 宿敵は三途の川に潜む妖怪 外道衆
KRDK好きだけど 主人公がのび太ばりにダメな感じ 人間らしすぎ
しっかりしろよー と少しイラ付く
でもアクションとCGがすごいのでそれだけでも観ていて感動した
電王は初めて見たけど 変身の仕方が現代っ子ぽくて面白い カードゲームみたいな気張らない変身
時空を越えるデンライナー
個性的なイマジンたちにに憑依されて強くなる主人公
正直まだよくわからない
シュールな感じが良かった
夜部屋にいると秋の虫の声がした
部屋の前にあったお化け屋敷が解体されて
空き地になったところに草が覆い茂っている
マンションになると書いてあった計画看板みたいなのがなくなってる
本当なら8月14日に工事が始まる予定だったのに一向に始まらない
秋の間このまま空き地であってほしい
朝起きて朝だと思う
美しい歌声
涙をこらえるのは
気持ち悪い
ナボワの川上君に会った
その後交差点でまた会った
夕焼けの雲や星をネオハチと見た
たくさんの美しい光
交差点でこんの君と出会い
かなちゃんと地川君とはなちゃんと串鳥に行った
酔っ払った
中華街
チーキー
美しい歌声
涙をこらえるのは
気持ち悪い
ナボワの川上君に会った
その後交差点でまた会った
夕焼けの雲や星をネオハチと見た
たくさんの美しい光
交差点でこんの君と出会い
かなちゃんと地川君とはなちゃんと串鳥に行った
酔っ払った
中華街
チーキー