[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よく晴れて暑かった
いい感じで選曲も決まりとても楽しみ
これから行きます
リハの後部屋でピアノ弾いた
部屋が散らかっている
少し片付けた
季節の節目にはいつも自然と片付けたくなるように思う
夜は北野のピグレットの家へ行った
北野はいい所 何にも知らないけど
物真似のTVをやっていて
誰かわからないけど久保田利伸の真似をしていてそれがとてもうまかった
物真似ってすごい
帰り道斉藤さんから電話
一杯飲んだ
アートについて話す もう10年近くアートについて話している
内容はビールの泡だけが知っている 次の日には忘れていたりする・・・
アホラッキー のロゴが出来た 斉藤さんが冴えていた
アホラッキー楽しみ
部屋に帰って
音楽聴いて
寝た
前の日車に乗りすぎた
大阪~東京12時間以上かかった 連休おそるべし
日記を書きお腹空いたのでスパゲティー作ろうと思い立ちニンニクを心を込めてみじん切りにするも まな板ごと床にぶちまけてしまう痛恨のミス
掃除して部屋を出た
コウスケ君家に行く予定だったので そのまま赤羽に向かった
赤羽駅は思ったよりでかかった
コウスケ君が来るまでその辺の立ち飲み屋で一杯飲んだ
ビンビール大380 煮込み120 かつお刺身120
赤羽が大好きになったまた行きたい 喜多屋
コウスケ君と落ち合いまたいい感じのとこに寄って車を届けに来たオカピーと合流した
脇山宅のエルドラードスタジオに行った
壁真っ赤で幻想的
とても良いスタジオが完成していた
いくつかのネタをサンプリングしりした
気づいたら終電まじかで急いで駅まで送ってもらった
走って逆の電車に乗ってしまいがっかりした
調べたところ終電が新宿までしかないことがわかりさらにがっかりした
オカピーと まあ新宿で牛丼でも食べてタクシーで帰ろうと話す
新大久保まで来た時に時計を見ると終電ギリギリ間に合いそうだったので新宿ついて走ったら間に合った
奇跡的だった
電車で最近のアニメの話をしたりして帰った
部屋に着いてワカメむすび食べた
ぐっすり寝た
大阪へ出発
高井戸とえいば最近広島風お好み焼きの美味しい店が出来たらしい・・・
快晴
途中渋滞があり リハーサルをあきらめかけたが無事十三に到着
静岡あたりのどこかのパーキングエリアで買い食いしたおでんが美味しかった
半分夢みたいで場所ハッキリ覚えてないがあそこにまた行きたい
十三懐かしい
初めての大阪は十三だった
昼間から飲んでる街
蛍光灯の飲み屋
ピンクのダブルスーツを着たパンチパーマのヤクザ
そんなイメージ
豊島さんが元気そうだった
年齢不詳
会ったころとあまり変わらない
少し絞まって若返っていた
十三散歩した
川の方にあった怪しげなホテルの予約を取った
夜になるとファンダンゴの辺りはネオンであふれる
道路の幅が広くて ザラザラで
店の看板が大きくて
一歩通りを外れるとつむじ風の暗い路地な感じ
ギグはファンダンゴマジックでとても楽しかった
初めてのときを思い出してがんばってみた
ダイヤモンドのときファンダンゴマジックが重なり音がとりづらくなったが
更なるファンダンゴマジックでよい演奏になったと思う
ギグのあと豊島さんに缶ビールもらって嬉しかった
ファンダンゴでだらだらした後 打ち上げ
主催のボックスホールのありもりさんが非常に熱くて元気で楽しかった
店長の加藤さんとも久々話せた
みんなとても元気 そして仲が良い
バーガーとてもいい奴
詩人のチョリが詩を歌ってくれて 幸せな気持ちになった
2次会へと続き
翌日もあるので途中でホテルに帰った
やたら大きなベットで寝た
土曜11時起床 眠い
シャワー浴びてチェックアウト
オカピーがもういた
水が美味い
晴れていて暑かった
姫路に向かって出発
途中のパーキングエリアでとても普通なうどんを食べた
連休なので行楽の人々であふれている
バイク乗りがたくさんいた
無免許で乗っていいなら一台すごく速いのがほしい
並んでいるバイクを眺める
やはりレーサータイプが抜群にいい 速そう
青と白と赤と黄色の配色のボディーに48とか大きく書いてあるやつ
姫路ハルモニアに到着して
川村さんに挨拶
あいかわらずハルモニアはいい所
夜のハルモニアも好きだけど
お昼や夕暮れのハルモニアもとてもいい
とても好きな感覚
お店も生きていて 休んだりするのだと思う
夕暮れの中リハーサルも終わり
ギグまでの間缶ビールを軽く飲んだ
ギグはアコースティック風ということでいつもやらない曲をたくさんやった
本番になるとついつい力が入ってしまうことが多いが
とても力まずやれて良かった
ハルモニアでやるとそうなるようだ
最後にオカピーの誕生日祝いで会場のみんなでハッピーバースデー歌った
かなり一体感あったように思う 気持ちのよい瞬間だった
ギグ終了後
川村さんからメンバーにテキーラショットの差し入れ
みんなでわいわい酒を飲む
美味しいシャンパンなども開けて頂き
たくさん飲んだ
岡田の泉
bar大久保
なども開店していた
前のときもいた謎のドラマーとまたもや二人でセッション
彼とはまた言葉での会話はなかった
最初の会話が音楽だったのでもうそれでいいと思っている
不思議なカクテルなども頂いてとてもいい気分になった
みんな楽しそうだった
コウスケ君とセッション
酔いすぎていて構成がぐるぐるしたが
終わりには必ずバッチリ合って愉快だった
その後話をしたり踊ったり
最後辺りは記憶があいまい
そのままハルモニアで寝る予定だったが
川村さんのはからいでホテルに泊まった
ほんとうにありがたい
幸せな気持ちで
寝た
日曜日昼前に起きてハルモニアに楽器や荷物を積み込みに行った
そして東京に向かって出発
川村さんはツアーに同行するため島根・鳥取に行くと言っていた
すごいタフだし人生に情熱を持っている
出会えて嬉しい
帰りはとにかく渋滞がひどかった
事故が多い
事故には気をつけよう
車でみんなのうたを聴いていた
アレンジとか聞き返すと面白い
すごいダサかったりすごいかっこよかったりする
やはり子供のころいいなと思っていたものは良かった
昔は気づかなかったけど
歌詞がやっつけだったり
歌が大まかだったり
そういうところが聴こえてきてそしてとても明るくて楽しかった
松田聖子も聴いた
やはりスウィートメモリーズはとても好きだ
いろんな人がカバーしてるけど
知ってる限りオリジナルがずば抜けていい
あのサウンドであの松田聖子がいい
パーキングエリアでついラーメンを食べた
一口食べて体に悪そうだな と思った
化学調味料の懐かしい味
小さいころよくあったけど最近は古い喫茶食堂とかでしか出て来ない味
おとなしくさばの煮付けにしとけばよかった
ラジオでアントニオ猪木と司会のお姉さんの会話が楽しかった
話の落ちがつかめず黙ってしまうお姉さん
長い沈黙の後 はい~では~ と言って曲へ しかもフュージョン系の歌もの
その繰り返しにメンバーみんな笑ったり聴き入ったりした
毎週やるようなのでまた聴きたい
昨日は帰り道通ったどの街も空気が透き通っていて明かりがとてもキラキラ綺麗だった
深夜2時くらいに部屋に着き
水を飲んで
ばたりと寝た
早朝強い雨の中帰宅途中マックに入る
メニューに見たことないのがあったので
マックドリトルとかいう100円のやつを買った
ハニーシロップのしみこんだホットケーキのバンズにポークソーセージのパテが挟まっている
部屋に帰りで豆乳とともに食べた
甘くてしょっぱい 不思議な味
幸せな眠りにつく
昼前に起きた
部屋でくつろぐ
gメールのアカウントを取る
弦を買いに行った
ガード下の工事が終わりつつある
有名なピザ屋さんや若者向けのアクセサリー屋さんなどが出来た
あと数箇所工事中の店舗があってまだ何が入るかわからないが
個人経営の美味しくて安い居酒屋が出来てほしい それが僕の願い
楽器屋に行って楽器屋っていいなと思った
楽器屋はもっとあそんでいいと思う
スポーツ用品店みたいな楽器屋が多い
楽器屋は私服でいてほしい
レジも鍵盤であってほしい
目が合ったら秘密の扉の向こうに連れて行ってほしい
歩いていてとても涼しかった 寒いくらいだった
夕方からサンタの家に行った
TVで田代まさしのニュースを見た
薬物依存防止のマスコットのようになっていた
薬やめましょうと訴える良い子の声よりずっと説得力がある
もう一度がんばってほしい
応援したい
彼を応援する人々が彼へ送ったメッセージを集めた書籍が少し前に出版されている
昨日初めて読んだが
今回の彼の行動と照らし合わせて読むとものすごく悲しくなった
あの中のどれだけの人がもう一度彼を信じることが出来るだろうか
彼の苦しみと戦いを理解するだろうか
薬の恐ろしさを全身に巻きつけつるし揚げられ見せしめとして堕ちてゆくのが彼の人生ではないと思う
未開の地まで落ちた彼を責めないでほしい
もう一度がんばってほしい
雨が止んだので街に繰り出しインドカレー屋に行った
チキンカレーとナンを食べた
とても美味い
しかしスパイスで口内炎が痛かった
お店のTVでずっとインドの映画が流れていた
歌と踊りと恋とアクション
最高に面白い
効果音がすごい良かった
本屋に行き二人で色々立ち読みした
AVやめたらもう死ぬしかないというようなタイトルの本を読んだ
社会の縮図がそこにあるように感じた
借金を返せずに利息を払うためにこのままでは死ぬまで安い企画もののAVをやり続けなければならない
とかそんな地獄みたいな話ばかりが載ってる本
マジで観にくくなるわ
夜の電車でツイッターを見ていた
社長のイカパーティーが気になる
ビール一本買って部屋に帰って飲んでいる
明日は大阪 明後日は姫路だ
とても楽しみ
各種ドラックを摂取した時の症状を表した映像 最後は全部一緒にやると・・・
アルコールの場面で嘔吐します そんなにエグくはないけれど一応観覧注意です
START : 19:00
前売り : 2,300yen
当日 : 2,800yen
ACT:ソニックアタックブラスター/microshot/松本敏将(f.tobaccojuice)
色々な思惑が錯綜する大東京で芯がブレないリアルな音を
鳴らし続けるアーティストによる最高にグっと来る、そしてお酒がすすむ
夜!着席形式ですのでじっくり音を楽しんでください。
スペシャルゲストにtobaccojuiceのミラクルドラマー脇山広介を迎えます!
ミラクルギタリストも降臨するかも!?
ミラクルベーシストは用事があるのでお休みです・・・
7th FLOORで一杯飲んで楽しみましょう!
チケット予約はtosimasa.m@gmail.comまで