あそび 忍者ブログ
ラストライトプロジェクト/スターゲートプロジェクト
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日は京都へ向かうため早朝起床

荷物を抱えてえっちらおっちら集合場所の高井戸へ向かった

調製豆乳飲んだ



みんな集まり高井戸から京都へ向かう

昨日のアナログフィッシュオーケストラのことなど話す




途中で運転した

アシュラを聴きながら高速を走ると楽しかった

トンネルとかすごく合うしトンネルから抜けた時すごく広がる





いつもの草津PAで昼食

はりきって生姜焼き定食にしてみた 

やはりおとなしくサバの味噌煮定食にすれば良かった







京都に到着

小雨が降っていた

sole cafeについたらまだ開いてなかった 早く着きすぎた






金閣寺に行った

小学校ぶりだ

すごく金色だった 屋根の鳥がかわいいねー と話した







売っていたお面を見た

般若だけ目の玉がある





sole cafeにもどると開いていた

村田夫妻に挨拶した 

リハーサルを順調に終えて2階の控え室で皆で横になった




収穫祭だよ!フサフサナイト☆は後半に向かうほどにふさふさとなり収穫祭に至った

ぐだぐだなMCをして皆の苦笑をかったりもしたが最後まで楽しくやれた

雨が降っていてお店の前の道路を車が走って行く音がしていた

静かな曲をやるときはその音がよく聴こえてしっくり来ていい気分だった



ギグ終了して物販やった後 村田夫妻がパスタをごちそうしてくれた

とても美味しい 僕はこの店の料理のファンだ 

店で焼いてるパンが名作劇場のパンみたいで美味しい



お腹も満たされていい気分で大阪に向かった









大阪のホテルに到着して

近くのコンビニに行きビールなど買って部屋飲み よく言えば修学旅行みたい

前によく泊まっていたホテルなので周りの街もホテルの部屋もどことなく懐かしかった




翌日ゆっくり出来るスケジュールだったのでとても幸せな気持ちで深呼吸して

清潔なベットで

寝た















PR

土曜日はとてもよい天気

早朝起きて支度をしてくふきのセッションへ



待ち合わせの場所を中野坂上と勘違いしていたが

結局吉祥寺で 結果オーライ





こんの君と電車で出発

休日の朝はとても穏やか


荻窪で斉藤さんと合流して中野坂上にむかった

駅前で豆腐ハンバーグが入ったパンを買った

天気がよくて気持ちいい




ネイチャーブリスに到着するとエリーちゃんが出迎えてくれた


みなでパンなどを食べながらアジア圏のネオアコ聴いたりした とてもかっこいい

ネイチャーブリスの一画に中国の地図が貼ってあった

その一画のテーマは子供部屋らしい 







スタジオに入ったがなかなか音が出なくてこんの君とエリーちゃんが奮闘

小さな楽器を鳴らして斉藤さんと僕は応援をした






コンビニにお使いに行って帰ってきたら音が出ていた


セッションが始まりずっとセッション

良い瞬間が何度かあった 




お腹空いたのでエリーちゃんも一緒に遅い昼食

青梅街道増のラーメン屋に行った

向かいに広島風お好み焼きの店を見つけたがとてもまずいという噂なので残念だった


つけ麺美味しかった 

ビールも軽く飲んでなんだか楽しい

お昼を3人以上とかで食べるのはもう相当久しぶり






ネイチャーブリスにもどり録音したものを聴きながらいろいろ話した

少しずつ景色が広がっている






夜に大久保君がアナログフィッシュのゲストで出演するので九段会館に向かった






九段会館に到着して2階席にゆくとマタイチとテッペイと織夢とアケミがいた

近くに座った マタイチ髪切ってた




大久保君が出てきていろいろと不思議なフレーズを上手く弾いていてすごいなーと思った

結構曲数もやっていたので相当大変だったと思う 


ライブはとても楽しかった 沢山のゲストがそれぞれの味を出していてそれでいてよくまとまっていて感動した

あと平行の曲やった時のライティングと音がシンクロしていてかなり気持ちよかった







ライブ終了後に小林さんとミオさんとオカピーと楽屋へ




ビール1本もらった

楽屋の出演者達はみないい顔していた さわやか








先に帰って行ったオカピーと駅前で遭遇し一緒に市ヶ谷まで歩いた

靖国神社の鳥居が見えた






男と女について話しながら電車で帰った

初めて聞く話などあり衝撃的で楽しかった 




部屋に帰り京都 大阪の準備などをした


暖かいスープが飲みたくなり五日市街道沿いの中華屋さんでワンタンスープを食べた








リリーちゃんと井の頭公園に行って月見した 

薄い雲がずっと動いていて綺麗だった

空を飛んで雲の上に出たら月は本当に驚くほどでかいというビジョンを共有した

リリーちゃんも翌日ライブとうことで 同じ時間に違う場所で友達とかがライブやってるのはとても素敵なことだという大君とよく話すビジョンについて話した






突然もの凄い鋭い爆発音がした まるで銃声のような音

池の魚が沢山跳ねた



もしも銃から何か(カモ)を守らなければならないない場面となったら私は歌うだろうと言った

今そう思ったとのこと 








部屋に帰り

1日楽しかったなと思った

暖かくして気持ちよく寝た 





























金曜日は早朝起きて気付いたら部屋の真ん中に立っていた

階段を一気に駆け上がって階段が過去になり夢の中のこととなり階段の上の世界だけが現実のように感じられるような朝


トレーナー1枚着て出かけた もうTシャツではいられない 



オレンジジュースを買って飲んだ 



電車に乗って入り口の横にへばりついて外を眺める

曇り 

夏が10年も前のことのように感じる







歩いていると沢山の小学生とすれ違った

小さな黒人の女の子と目が合った   








新聞を読んだり ツイッターを見たりした


かなり眠い 寒くなってくる時期に暖かい部屋でゆっくりしていると100%眠い


さらに出かけた

駅のプラットホームの向かいにどっかで見たことある人がいた

黒い帽子 固そうなコート

どっかで見たことあるんだよなー と言った







コンビニで新発売のパスタを買って食べた

ほうれん草が練り込まれた緑色の太い生麺にナスの入ったトマトソースと沢山のチーズがかかっていた

まずかった







とても落ち着いた部屋でたんたんと談笑して過ごした




くふきの大迫力の配信が始まった日


こんの君が色々な言語でツイートしていて楽しかった


たくさんの人に聴いてもらいたい










夕方電車に乗り吉祥寺へ帰った

ずっと座れた

音楽を聴いてとてもいい気分







部屋に帰り寝た

お祝いをしようと思っていたが

みなタイミング合わず今度になった





起きたら12時くらいだった





斉藤さんに電話したら寝る寸前だった 翌日のことを少し話した



ギターを弾いたり音楽を聴いたりして過ごし

眠くなったので寝た











































 木曜は早朝帰宅

小雨が降っていた 

最近小雨が降っている




朝のコンビニでモーニング立ち読みした

ライオンというバーテンが主人公のやつがとても好き 絵をじっと見た

カウンターに座ってる女の後ろに淋しげな秋の世界が広がっている絵





部屋でギター弾いてたら10時くらいになった 少し寝た


昼から京都 大阪のためのリハーサル

準備万端になった

2時くらいに山口君が来てラウンドアップのためのリハーサルをした

とてもでかいステージで演奏してるような気分になった 

ラウンドアップもかなり楽しみ




時々休みを入れつつ久々6時間くらい歌い続けた

前日あまり寝れなかったことも重なり疲労がピーク

とりあえず何か食べようと思いSEIYUに行きまたもや激安カツオノタタキをポン酢で頂き ストンと寝た





起きたら夜が更けていた 復活

お風呂に入った後 雑務をこなした

光太君がチーキーに行くとツイートしていたのでチーキーに行ってみた

彼の地元の友達の女の子がパーティーを開いていた

主宰は女の子3人だった

とてもよいことをやっていた

斉藤さんもやって来た



光太君はいろんな楽器が出来るだけでなく陶芸品の鑑定も出来たりするらしい

話すほどにおもしろい    

凡家という貸本屋をやっていたり色んな所に人の集まれる楽しい空間を作ろうとしている


空間を作るというのはとてもとても素晴らしい事だ

現実世界に体ごと入って行ける空間を作るということはリスクも高いしすごく大変な事だけどそれをやる事でどんどん楽しくなって行くと信じる

カッツは奇数月に高円寺にある一室を借りてお茶会を開いていると言っていた

エリーちゃんはワンダユウという底抜けに明るい音楽レーベルを主宰している

リリーちゃんはナチュラル詩吟教室をやっている

大久保君は2度目の個展を京都でやる

小林さんはサードストーンという非常にロックな事務所をやっている

などなど

今日もどこかでパーティーが開かれている

世界各所で心を込めて生み出され続けているきらりと光る楽しく美しい小さな泡のような素敵な空間(心)が少しずつ広がったり融合したり共鳴したりし合って宇宙に浮かぶ丸い地球に陽気なネットワークを形成し世界が少しはマシになることを想像する

その一旦にタバコノケムリやご近所パーティーのアホラッキーもなれたら良いと思う





君 アホラッキー やってみない? といった感じで

斉藤さんが主催者の子をスカウトしていた 彼女はとてもいいDJをしていた



翌日もあるので早めに店を出て軽く缶ビールを近くの公園で飲んで帰った

斉藤さんとパクチーカキピーのラップを作った 



ぐっすり寝た






























昨日は早朝起きて色々とやって北野から帰宅

小雨が降っていた

北野の駅には柚子のどガムが売っている

ガムを噛みながら音楽を聴いて準特急乗っていい気分で帰宅


途中明大前で初めてスープストックで食べた 美味しかった シーフードカレー


部屋に帰って少し寝た


起きて音楽聴いたり楽器いじったりした 作っていた曲を解体する事にした 練りすぎた よくある 全部ふまえて最初の気持ちに戻ろう


夕方SEIYUに行った

カツオノタタキが激安だったので購入 150円で大きかった

ポン酢に付けて食べた 大満足 



先週天使に魚と肉一生どちらかしか食べれなかったらどっちにする?と聞いたら

魚の方が色んな種類と味があるから魚 と言っていた

確かに日常食べる肉は 豚 牛 鳥(ニワトリ)くらいだ 

あとは羊とか馬とか鹿とかイノシシとかもあるけどそんなに食べない

肉よりも魚の方がたくさんの種類がお店に並んでいる

日本人は魚が好きなのだろう日本は海に囲まれてるから魚がたくさん獲れる


さかな君の事をこの前ふと思い出してあの人はとてもすごい人なんじゃないかと思った なれるものなら友達になりたい 




豚と牛と鳥ならどれ? と聞くと

豚の生姜焼きが好きだから豚 と言っていた

確かに豚の生姜焼きは美味しい









トミーの日にやる曲を聴き込んだ 良い歌だ

イヤホンで聴きながら外に出て歩いているといつも通る風俗街の呼び込みが声をかけてきた 

どういうつもりなのだろう 風俗には行かない

毎日通る度に声かけられるので僕には声かけないで下さいと言いたくなる

でも一人すごく声のいいおっさんがいる 

年寄りカラスのしゃがれた鳴き声で おっぱいあるよ と言ってくる

けっこう愉快な気分になる   




そのまま歩いているとはらドーナツが目に入った 人が並んでないので今だと思い1つ買った

素朴な味で美味しかった 普段ドーナツ食べない僕にはいつも行列になってる理由はわからなかった

もしかしたらドーナツ好きを唸らせるドーナツなのかもしれない 

しかしまた食べたくなってきたお腹減ってるからかもしれない





ドーナツ食べながら駅に向かいそのまま天使達のもとに行き

しっとりと喉に優しい部屋で

寝た














18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 
プロフィール
名前:
松本敏将
性別:
男性
Twitter
GIG
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新記事
最新CM
[08/09 羊毛のあけ]
[06/27 羊毛のあけ]
[06/18 羊毛のあけ]
[06/03 羊毛のあけ]
[05/06 びゅうね君]
最新TB
最古記事
(07/22)
(07/23)
(07/24)
(07/25)
(07/26)
mail
tosimasa.m@gmail.com

忍者ブログ [PR]